今回ははま寿司の恵方巻きは予約なしで買えるのか、2025年の種類と予約はいつまでなのかについて紹介します。
このようなお悩みはありませんか?
- はま寿司の恵方巻きは予約しなくても買える?
- 2025年の種類と予約はいつまで?
- はま寿司の恵方巻きの予約はネット予約のみ?
万が一予約をし忘れた場合、予約なしでも購入できるか気になりますよね。
そこではま寿司の恵方巻きは予約なしで買えるのか、2025年の種類と予約はいつまでなのかに調べてみました。
- はま寿司の恵方巻きは予約なしでも買える
- はま寿司の恵方巻き2025は特上海鮮恵方巻の1種類
- はま寿司の恵方巻きの予約は、ネット予約の他に店頭予約や電話予約がある
これらについてさらに詳しくご紹介しますね。
はま寿司の恵方巻きは予約なしで買える?
はま寿司の恵方巻きは予約なしでも買えます!
節分当日に店頭で購入できる上に、当日予約して購入することが可能だそうです。
実際に予約なしで買えた方がSNS上で確認されたので、間違いないかと思います!
昨年や一昨年は、はま寿司の恵方巻は1種類のみの販売だったことから、たくさんの種類を買い求めていた方にとっては物足りないかもしれません。
その影響で、別のチェーンの回転寿司で買う方が続出したことから、はま寿司の恵方巻きの在庫が当日でも残っていたと考えられます。
2025年の種類は後ほど紹介しますが、今年も1種類のみだった場合、予約なしでも買える可能性は高いでしょう。
はま寿司の恵方巻き2025年の種類と予約はいつまで?
はま寿司の恵方巻き2025年の予約は、1月6日(月)~2月2日(日)まで受け付けています。
先ほどお伝えしたように、当日の予約も可能ですが、完売する可能性もあるので、できるだけ早めの予約をすることをおすすめします。
また、恵方巻きの種類ですが2025年は、長さ役18㎝で直径約4.5㎝の「特上海鮮恵方巻」の1種類のみの販売です。
値段は750円です。
はま寿司の恵方巻きは、例年1種類のみの販売となっているそうなので、はま寿司唯一無二の存在のような感じがしていいですね!
特上海鮮恵方巻はその名の通り、えび・いくら・とびこ・まぐろたたき・厚焼きたまご・大葉・海鮮サラダ・きゅうり・かにカマボコといった9種の海鮮が、贅沢に盛り込まれたのが特徴の恵方巻きになっています!
北海道の店舗のみ、えびが生えびに変更されています。
子供には少しボリュームが多すぎるので、大人向けの恵方巻きといってもいいでしょう。
はま寿司の恵方巻きの予約はネット予約のみ?
はま寿司の恵方巻きの予約は、ネット予約が基本ですが、他にも店頭予約や電話予約もあります。
ネット予約する場合は、はま寿司の公式サイトより必要事項を入力することで予約できます。
どこでも気軽にでき、さらに注文履歴も残るので、あとからでも予約内容を見返せるためネット予約がおすすめですね。
しかし、事前にはま寿司の会員登録が必要となるので、ご注意ください。
電話予約や店頭予約にももちろんメリットはあり、店員さんに直接お問い合わせできるので、現在の在庫状況をリアルタイムで聞けたり、ネット予約ではできないキャンセルの可否や期間も直接聞くことができます。
ただ、店頭予約と電話予約の場合、節分が近づくと予約が殺到して混雑する可能性があるので、早めに予約するようにしましょう。
まとめ
今回ははま寿司の恵方巻きは予約なしで買えるのか、2025年の種類と予約はいつまでなのかについて紹介しました。
- はま寿司の恵方巻きは予約なしでも買える
- はま寿司2025年の種類は、特上海鮮恵方巻の1種類
- はま寿司の恵方巻きはネット予約だけでなく、店頭予約や電話予約もある
節分といえば、やはり恵方巻なので買い求める方は多くいるでしょう。
ただ、はま寿司の恵方巻きは1種類のみの販売なので、多くの種類の恵方巻を買い求める方は別の回転寿司チェーンへ行ったり、スーパーに出向く方もいます。
そのため、はま寿司は穴場の可能性もあります。
もし恵方巻にこれといってこだわりがない方は、ぜひはま寿司の恵方巻きを検討してみてください!
コメント